工場現場での来訪者様向けのWi-Fi環境を構築をさせていただきました。
近年、工場への来訪者様が増加しており、皆様に快適に過ごしていただくための環境整備が急務となっていました。
■セキュリティー面を考慮して、既存のネットワーク環境とは別の回線でのWi-Fi環境構築
工場では従業員様用Wi-Fi環境はすでに構築されていましたがまた、今回はセキュリティの観点からも、来訪者様には専用のWi-Fi環境を提供することが望ましいと考えていました。
そのため、既存のネットワークとは別の回線でのWi-Fi環境を構築させていただきました。
セキュリティー対策はソフト面での対応も大事ですが、物理的にアクセスできなくすることで格段にセキュリティーが向上致します。
物理的な対策をすると、突破手段も物理的なものが必要になるのでセキュリティーの向上につながります。
■各階への配線及び天井面へのAP(アクセスポイント)の設置
配線工事は上下階の配線と、各階への配線作業を行いました。
各階にPoEハブをEPS内に壁掛け設置し、そこから天井裏を転がし配線し、指定の場所までLANケーブルを配線。
お客様にAP(アクセスポイント)の設置場所のご要望をお聞きし、天井面へAPを設置しました。
アクセスポイントを天井面には設置する場合には天井とAPをしっかり固定する必要がありますので、天井面にアンカーを入れ、ビス留め固定を行います。
■お客様のご要望通りのWi-Fi環境の構築ができました。
ルーターをメインの場所に配置し、SSID、パスワードをお客様指定のものに合わせ無事来訪者様用Wi-Fiの構築が完了です。
スピードも申し分なく出ており、アクセスポイントを天井面に設置したためフロアの端まで電波が届いておりました。ひらけたフロアでしたので電波が届きやすいですね。
EPS内の木板にPoEハブを設置させていただきましたのでEPS内が煩雑にならずに綺麗な施工になったかと思います。
大きな事業所では様々な来訪者様が出入りするかと思います。
時には予期しない場面に遭遇することもありますので、この機会に物理的なセキュリティー対策を考慮してみてはいかがでしょうか?
ご訪問ありがとうございました。
今すぐ物理的なセキュリティー対策を行いたい方へ

当社は埼玉県内に限り直接現地へ伺っての相談は「無料」で行っております。
工事内容の前に、どんな工事会社なのかを見ていただく事がお客様の安心をいただくために最も大切だと思っております。 また、工事料金(お見積り)にご納得いただけなかった場合はお断りいただいても一切の費用はいただきません。
お気軽にご相談ください。
お電話での相談はこちら
0120-009-116
受付時間:平日9時〜22時